スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ2020年8月29日1 分広島県のご当地スーパー食「メロンパン」メロンパン本店広島県のご当地スーパー食「メロンパン」メロンパン本店 西日本で出会うとうれしくなるのが楕円形(だえんけい)のメロンパン。丸くてカリカリのメロンパンとは違い、しっとりした生地で白あん入りです。 広島県呉市民のソウルフードといえば1936(昭和11)年創業の「メロンパン本店」の
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ2020年8月22日1 分青森県のご当地スーパー食「玉子とうふ」かくみつ食品青森県のご当地スーパー食「玉子とうふ」かくみつ食品 冷たくつるんとしたのど越しのよさで、食欲のスイッチを入れてくれる夏の定番「玉子とうふ」。多くの人が、暑い季節の名脇役と認識していることでしょう。 ところが青森のスーパーでは通年の人気商品。たっぷりの具材に甘じょっぱい味つけ