top of page

「ロケ先のスーパーは安全です」というお知らせ

「ロケ先のスーパーは安全です」というお知らせ たんぽぽの白鳥久美子さんの新型コロナウイルスへの感染が公表されました。1日も早いご快復をお祈りしてます。 また、4月6日(月)に放送されたテレビ番組で、たんぽぽの白鳥さんと私で訪れたスーパーや商業施設、またお客様にもご心配をおか

奇跡のご当地ショピングセンター「大和リバーサイドタウンPio」(岐阜・郡上)

奇跡のご当地ショピングセンター「大和リバーサイドタウンPio」(岐阜・郡上) その名が表すように、店の裏手には山の合間を清流・長良川が音を立てて流れる、そんな豊かな自然の中にある「大和(やまと)リバーサイドタウンPio(ピオ)」。人口4万2000人ほどの岐阜県郡上エリアで、最大

茨城のご当地スーパー食「そぼろ納豆」だるま食品

「茨城のご当地食「そぼろ納豆」だるま食品」 水戸納豆が小粒な理由、水戸が納豆で有名な理由、ご存知ですか? 水戸納豆の特徴である小粒大豆は、その昔、那珂川が台風で氾濫(はんらん)する前に収穫できる早生(わせ)大豆の栽培が奨励されたため。小粒種は豆腐やみそづくりに不向きなので納豆

こんな時こそ食で日常を明るく!〜成城石井のリッチな「徳用&アソート」〜

こんな時こそ食で日常を明るく!〜成城石井のリッチな「徳用&アソート」〜 食を楽しみ、日常を明るく豊かに過ごしたい! 家族が家で過ごす時間の長い今、便利なのは数量たっぷりの「お徳用」や、いろいろな味が一袋にミックスされた「アソート」などの大袋商品。 じつは、高品質な商品やおし

富山のご当地スーパー食「しろえびだし」 トナミ醤油

富山のご当地スーパー食「しろえびだし」 トナミ醤油 瓶には、「富山湾 しろえびだし」と書かれています。富山県ではなく、富山湾。 シロエビが生息するのは、世界中で富山湾のみということ。 また、4月から11月月がシロエビ漁の期間ですが、さらに6月ぐらいまでは蜃気楼を見られるチャン

広島のご当地スーパー食「花ソーセージ」福留ハム 

[広島のご当地スーパー食「花ソーセージ」福留ハム] 全国的に例年より早めと予想される今年の桜の開花ですが、広島・福留ハムの「花ソーセージ」は年中満開。1日1万本製造販売する超ロングセラー商品です。 発売は、戦後の復興が本格化した1952年ごろから。 切ったままでも、少し焼い

愛媛のご当地スーパー食「伊予のみそ・つぶ」ギノーみそ

「愛媛のご当地スーパー食「伊予のみそ・つぶ」ギノーみそ」 麦味噌です。しかも麦麹の量が多いので、甘め。 それにしても、不思議な響きのギノーみそです。。。 「ギノー」は漢字で「義農」。江戸時代に実在した1人の農民「義農作兵衛」のこと。 餓死者が1万2千人にのぼった享保の大飢饉

bottom of page