top of page
  • 執筆者の写真スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ

長野のご当地スーパー食 伊那のまゆ 越後屋

更新日:2020年2月23日

うちのおかんが言うには、ぱりぱりの皮につつまれているお菓子の名前が思い出せないらしい。


それ最中ちゃう?


でもな、おかんが言うには、食べるとふわふわのクリームしか入ってないねん。


ほな、最中とちがうなぁ。


おかんが言うには、高そうな紙に包まれてるらしいねん。


じゃあやっぱり最中やね。


おかんが言うには、子どもがチョコと見間違える言うねん。


ほな、最中とちゃうやろ。


おかんが言うにはな、まゆの形してる和菓子でな、ベルシャイン駒ヶ根というスーパーでも買えるらしいねん。


それは、長野のご当地スーパー食 伊那のまゆ 越後屋に間違いない!


おかんも、長野のご当地スーパー食 伊那のまゆ 越後屋 120円(税込)いうてたわ。



つづきは無料WEB雑誌『タベサキ』にてどうぞ 2020年2月号 vol.9

閲覧数:891回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page