top of page

大阪のご当地スーパー食  梅やき 別寅かまぼこ

  • Writer: スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
    スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
  • Jan 4, 2020
  • 1 min read

大阪のご当地スーパー食  梅やき 別寅かまぼこ

関西一円の主要スーパーで取り扱いあり。1個115円(税別参考価格)。


梅やき 別寅かまぼこ 関西一円の主要スーパーで取り扱いあり。1個115円(税別参考価格)
大阪のご当地スーパー食  梅やき 別寅かまぼこ

関西のおせちで、関東での伊達(だて)巻きと同じポジションにあるのが「厚焼き」。卵とすり身を混ぜて焼いたもので、甘さは控えめです。それを梅形に焼いた「梅やき」は練り物の定番で大阪の日常食でもあります。

梅やきのふわりとした独特な食感は卵の力と思いきや「原料のスケトウダラを吟味することで生まれるすり身の力」と別寅かまぼこ4代目・桑山宗三社長。創業時から梅やきをつくり、大阪での創業120年超の老舗です。


つづきは朝日新聞連載中「お宝発見ご当地食」にて

Comentarios


bottom of page