スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
ご当地スーパー食【 青森 しょうゆコンブ】

青森のスーパーでワゴンに山積みの袋を、地元客が奪い合うようにわしづかみしている光景を目にしました。その手には「しょうゆコンブ」の文字と、白いクマ?の姿が描かれた、謎の脱力系。じつは青森・津軽地方の家庭の大定番総菜です。
イメージ的にしょうゆ味が濃いんじゃないかと思うでしょうが、ものすごく上品な味付け。
私が手土産に渡した方々は皆さん、絶対にその味の虜になってます。
江戸末期創業の青森の中村醸造元、ここ数年でいろいろあって会社の体制が変わりましたが、この津軽のソウルフードの味は変わらず美味しく、安心しました。
あ、でも1つ変わったことあり!
パッケージの機能が高まり、常温保存180日と保存期間が長〜くなり、ますます便利になりました。
●朝日新聞 全国版 土曜「be」連載 「お宝発見 ご当地食」より/著・写真:スーパーマーケット研究家・菅原佳己
「お宝発見 ご当地食」は朝日デジタル有料記事でもご覧になれます。